2012年02月02日
みきTお風呂での実態…♪

あったかお風呂〜
きもっちぃ〜クハー♪
そんな中ただくつろいでる
わけではありましぇん( ̄▽ ̄)
今後…いや現在…
接客させて頂いてます!
そして言葉や会話など
二十歳の小娘がお客様に
どう会話するのだろうか…
人生の先輩方はそう思うだろう。
やはり言葉不足で
伝わらないことがあったりします。
ボスとも変な誤解や
不快な態度のように
捉えられてしまったり…
トラブル発生も(ーー;)
言葉に問題があると気づき
最近はお風呂で熟読…!
今日は「はい」の意味。
拝(はい)…あなたが自立した人であると私は理解しました。
配(はい)…あなたがこれから言おうとしていることを十分に配慮してお聞きします。
背(はい)…あなたが言ったことを、私は責任を(背負って)持って聞き実行します。
深い!深い!深イイ☆
この本作った人の読者に
どうやったら伝えやすい言葉なのかを
選抜し構成してる所が
またスゴイ!感動〜☆
「はい」の意味が分かったからこそ…
理解出来なければ質問しよう!
上っ面な「はい」は無責任ですよね( ̄◇ ̄;)
最近問題、課題になってる返事の仕方。
自分のため!組織のため!
少しずつ成長します(`_´)ゞ
言われて気づいて情けないと思ってましたが…
気づいた時こそ自分で追求!!
正解かどうか分からないけど
まずは実行!!!
前進あるのみ!!
Posted by みきT~ at 23:33│Comments(0)